社会科の時間を使い,6年生4人が大和村議会の傍聴を行いました。言葉の難しい部分も感じていましたが,概ね話を理解しながら聞くことができました。それぞれの立場で,大和村をよりよくしていこうと真剣に議論する様子は,教科書で学ぶ以上に議会の大切さを感じることができた貴重な機会となりました。8月には,子ども議会を控えています。今回の傍聴をヒントに,子供たちも様々な提案を考え,準備をしていきます。